障がい福祉サービス
利用施設・相談

福岡市立老人福祉センター寿楽園
城南障がい者フレンドホーム

JURAKUEN・JONAN FRIEND

老人福祉センター寿楽園・城南障がい者フレンドホームとは

当施設は、「老人福祉センター寿楽園」「城南障がい者フレンドホーム」が併設している複合施設で、市内では唯一です。

寿楽園

老人福祉センター寿楽園について

老人福祉センター寿楽園は、市内にお住まいの60歳以上の方がご利用頂けます。
当園の特色は、シニア教室等を開講し、教養の向上及び娯楽の場として季節のイベントや年に一度の合同発表会、健康づくりに取り組める講座、レクレーションなど様々な講座を企画しています。
また園内には浴場を完備しています。

フレンド / 生活介護

フレンド / 生活介護

城南障がい者フレンドホームは、重い障がいのある方が利用する生活介護事業をはじめ、市内にお住まいの障がいのある方の憩いの場・交流の場としてご利用いただけます。当方は、障がい者と高齢者が利用できる、市内で唯一の複合施設ですので、高齢者と障がい者のお互いが、交流できる場です。

利用施設・相談

福岡市立老人福祉センター 寿楽園

〒814-0143
福岡市城南区南片江2-32-1
休園日:月曜日・敬老の日を除く祝祭日
(月曜日が祝祭日の場合、翌日火曜日)・年末年始

障がい福祉サービス
利用施設・相談

福岡市立城南障がい者フレンドホーム

休園日:月曜日・祝日・年末年始

老人福祉センター  寿楽園
老人福祉センター  寿楽園
お車でお越しの方

お車でお越しの方

  • 都市高速環状道路
    堤ランプで下りて10分程度
  • 外環状道路の南片江郵便局から南方向へおよそ100メートル
    右手に当施設が所在しています。
バスでお越しの方

バスでお越しの方

  • 西鉄バス
    西片江一丁目 下車 10分
    南片江 下車 10分
    南片江六丁目 下車 10分
    詳しくは、お問い合せ下さい。
電車でお越しの方

電車でお越しの方

  • 地下鉄七隈線
    福大前駅から徒歩20分