【生活支援員(嘱託職員)募集終了】

2019年10月01日 採用情報

福祉の理念を理解し、思いやりを持って利用者一人ひとりの尊厳を守る

職員のあるべき姿をともに実践しましょう。

募集職種 生活支援員(嘱託職員)
雇用期間の定めあり
雇用期間(2019年12月1日~2020年3月31日 契約更新の可能性あり)
仕事内容 障がい福祉サービス事業(生活介護事業)
介護業務:食事、入浴、排せつ支援等
送迎業務:運転業務あり(リフト車、リフト付きワゴン車)
     送迎業務エリア(主に東区、博多区)
雇用契約満了後、以降1年更新
募集対象 2019年12月入職可能な方
募集学部・学科  学 歴 :高卒以上
必要な経験:福祉関係経験者尚可
必要な免許:普通自動車免許(AT限定可)必須
 年 齢 :64歳以下の方(定年上限のため)
募集人数 1名
採用フロー STEP1 問い合わせ
STEP2 履歴書等郵送
STEP3 面接試験(法人代表・役員・現場管理者等)
STEP4 内定(雇用契約)
初任給 基本給171,700円
諸手当 資格手当
・介護福祉士5,000円
・社会福祉士10,000円
通勤手当
・上限あり(最高28,333円)
昇給 なし
賞与 年1回(12月)
・前年実績(1万円~17万円)
休日休暇 月曜日・日曜日・祝日
年末年始休暇(12月29日から1月3日)
年次有給休暇
慶弔休暇
勤務地 福岡県福岡市東区松島3丁目15-2
東障がい者フレンドホーム
勤務時間 8時30分~17時30分
教育体制 事業所内研修
 職務を通したOJT研修
 人権研修
 感染症予防研修 など
法人内研修
 採用職員研修
 接遇研修
 運転研修 など
問合せ先

社会福祉法人福岡市身体障害者福祉協会

総務課:城戸(きど)

TEL(092)713-1353

 

所在地

〒810-0062

福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号

福岡市市民福祉プラザ4階

 

交通機関

西鉄バス「福大若葉高校前」より徒歩3分

福岡市営地下鉄「唐人町」より徒歩10分