【障がい者110番】令和7年9月開催『法律を通して親なき後を考える』研修会ご案内
2025年06月26日 施設・事業所 障がい者110番印刷用「チラシ」(画像をクリック) ワードデータ用「研修申込書」(画像をクリック)
※ワードのダウンロードは、ファイルのダウンロードを選択してからご使用ください。
『親なき後のために押さえておきたい、後見・信託・遺言の基礎知識と活用法』について研修会を開催いたします。
〇日 時:令和7年9月2日(火) 13時~16時
〇場 所:市民福祉プラザ6階 601研修室
〇研修内容:基調講演とグループでの質疑応答
〇参加対象:福岡市にお住まいの障がいのある方のご家族
〇定 員:30名
〇参加費 :無料
■FAX、持ち込みの方は、研修申込書に記入の上お申し込みください。
■メールの方は、研修申込書太枠内の必要事項をメール本文に記入の上送信してください。【メール:shougai110@c-fukushin.or.jp】
■お申し込み開始は令和7年8月4日(月)9:00から先着順 8月8日(金)17:00まで。
■お申し込み後に事務局から連絡します。申し込み完了は、その連絡(受付確認)にて完了となります。
■受講決定は、令和7年8月12日(火)以降に連絡いたします。
【申し込みに際して】
※ひと家族1名様としておりますが、2名で参加を希望されるときは「家族との参加希望の有無」欄に記入してください。
※初めて受講される方を優先とさせていただきます。
※手話通訳・要約筆記など配慮の必要な方はお申し出ください。
※天候などの理由により研修会を中止、日程変更をする場合は連絡いたします。
チラシ(研修申込書)は、障がい者フレンドホームにも置いております。
・東障がい者フレンドホーム 福岡市東区松島3-15-2
・博多障がい者フレンドホーム 福岡市博多区西月隈5-6-1
・中央障がい者フレンドホーム 福岡市中央区舞鶴1-4-13
・南障がい者フレンドホーム 福岡市南区清水1-16-22
・城南障がい者フレンドホーム 福岡市城南区南片江2-32-1
・早良障がい者フレンドホーム 福岡市早良区百道浜1-4-1
・西障がい者フレンドホーム 福岡市西区内浜1-5-54
「チラシ」を見たり、印刷するにはアドビ社の提供するAdobe Reader(無料)を下記リンク先からダウンロードください。
Adobe Readerのダウンロードはこちらから