障がい福祉サービス
利用施設・相談

福岡市立老人福祉センター寿楽園
城南障がい者フレンドホーム

JURAKUEN・JONAN FRIEND

ページメニュー

シニア教室について

60歳以上の方を対象とし、教養の向上と受講者同士の親睦を図ることを目的として、寿楽園や老人いこいの家で数多くの教室を開講しています。
例年2月〜3月頃に参加者募集を行います。2月発行の福岡市政だよりで公募しますので、募集期間をご確認ください。

寿楽園シニア教室等(一部をご紹介)

教 室 開催日 時 間
シニア教室
(全48講座のうち一部紹介)
エンジョイ・フラ 火曜 10:00〜12:00
すこやか手話ダンス 第1〜3金 13:00〜15:00
日本舞踊 金曜 10:00〜12:00
さげもん・小物 第2・4木 13:00〜15:00
詩吟・和歌 金曜 10:00〜12:00
漢字書道 第1・3水 10:00〜12:00
懐メロ 日曜 10:00〜12:00
フラワーアレンジメント 第2金 13:00〜15:00
クラシックギター 第1・3土 13:00〜15:00
布ぞうり 第2・4土 13:00〜15:00
高齢者創作講座 編物A 水曜 10:00〜12:00
編物B 水曜 13:00〜15:00
センター講座 民舞 第1・3木 10:00〜12:00
民謡 第1・2・3火 13:00〜15:00
水彩画 第2・4木 13:00〜16:00
センター企画 ペン習字(1年生) 第2・4金 10:00〜12:00
ペン習字(2年生) 第1・3金 10:00〜12:00
ハーモニカ 第2・4火 10:00〜12:00
俳句 第1・3金 13:00〜15:00

合同発表会について

合同発表会
実施期間 10月下旬(演芸・展示部門共に2日間)
演芸部門 教室で練習をした成果を発表する。
展示部門 教室で作成した作品を展示披露する
参加者 寿楽園・いこいの家・生活介護利用者・地域の方・関係者(シニア教室・高齢者創作講座・センター講座・センター企画)
・利用者に積極的に企画運営に参画していただく発表会
・利用者組織(実行委員代表者会・実行委員会を各教室代表2名で構成)
・町内回覧板広告実施・・・地域への広報を促す

相談事業について

健康相談 気になる体の症状や生活習慣病の改善方法等、専門的な指導を受けることにより、健康増進を図る。月1回
第2水曜日 12時~13時 
認知症ケア相談 認知症ケア専門士によるご家族への認知症ケア相談及び指導 月1回
第4木曜日 12時~13時
よろず相談 利用者一人ひとりの生活上生じる問題や園の利用についての相談を面談で受け、解決の方途を共に考える。随時
法律相談 遺言・相続を中心に、日常生活で起こる法律に関する諸問題解決の糸口についての相談に応じるとともに、啓蒙活動として利用者向けの講演会も併せて開催する。
毎月第2日曜日 午後13時~16時 6組まで相談可 

利用者間や地域等の交流事業について

ハッピーフレンドカラオケ演芸大会
実施回数 年2回
実施内容 利用者代表が運営に参画、3事業利用者の交流
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者、地域の方
ハッピーフレンドチャリティーバザー
実施内容 フリーマーケット・コンサート・抽選会等地域住民との交流や募金を集め被災地域等への寄付を目的とする。
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者、地域有志と共催
ハッピーフレンドそうめん流し
実施時期 7月
参加費 1人200円
実施内容 そうめん流し
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者、地域住民
ハッピーフレンドもちつき大会
実施時期 12月
参加費 1人200円
実施内容 もちつき
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者、地域住民
園児との交流会
実施時期 12月
実施内容 近隣幼稚園や保育園児と寿楽園利用者の交流を図る
参加者 園児、教室受講者、近隣の高齢者福祉施設利用者
ハッピーフレンド事業運営委員会
実施時期 6月・2月
実施内容 寿楽園利用者・講師、フレンド利用者・講師、生活介護の三つの事業のよりよい理解と連携した事業を進めるための会議
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者の代表者

その他の提案事業について

避難訓練 (フレンド・生活介護と合同)
実施時期 5月頃と11月頃
実施内容 *5月は地震・津波を想定した避難訓練(避難困難者への対応)
*11月は火災を想定した訓練。訓練後、消火器操作の研修会を利用者有志の参加と職員で実施する
参加者 寿楽園利用者、フレンド利用者、生活介護利用者
健康ウォーキング
実施時期 4月・3月
参加費 1人30円(保険代)
実施内容 桜花見(4月) 梅見(3月)
参加者 寿楽園利用者(希望者)・フレンド利用者(希望者)・地域住民有志
敬老の日イベント
実施時期 9月の第3月曜日
実施内容 風呂の時間延長、カラオケ開放 卓球開放 囲碁開放等
参加者 寿楽園利用者
歌声サロン
実施時期 毎月1回
実施内容 心にしみる懐かしい歌を歌ったり思い出を語ったりする。
参加者 座長 当園園長 利用者(毎回自由参加)
昼元気ラジオ体操
実施時期 毎日 15:30より
実施内容 心身のリフレッシュを図る
参加者 利用者自由参加
とくとくトーク
実施回数 年2回
実施内容 講演会をとおして、利用者の知識を広げてもらう。
参加者 寿楽園利用者
大人のサマースクール
実施時期 7月・8月
実施内容 演奏会(参加費:無料)
クラフトバック作り(参加費:1人1,000円程度)
革細工(参加費:1人1,000円程度)
陶芸教室(参加費:1人1,000円程度)
対象者 寿楽園利用者
ミニ寄せ植え
実施時期 季節に応じて適宜 年2回
参加費 1人800円程度
募集予定人数 12名
開講時間 13時~15時
実施内容 季節の植物を寄せ植えする
利用施設・相談

福岡市立老人福祉センター 寿楽園

〒814-0143
福岡市城南区南片江2-32-1
休園日:月曜日・敬老の日を除く祝祭日
(月曜日が祝祭日の場合、翌日火曜日)・年末年始

障がい福祉サービス
利用施設・相談

福岡市立城南障がい者フレンドホーム

休園日:月曜日・祝日・年末年始

老人福祉センター  寿楽園
老人福祉センター  寿楽園
お車でお越しの方

お車でお越しの方

  • 都市高速環状道路
    堤ランプで下りて10分程度
  • 外環状道路の南片江郵便局から南方向へおよそ100メートル
    右手に当施設が所在しています。
バスでお越しの方

バスでお越しの方

  • 西鉄バス
    西片江一丁目 下車 10分
    南片江 下車 10分
    南片江六丁目 下車 10分
    詳しくは、お問い合せ下さい。
電車でお越しの方

電車でお越しの方

  • 地下鉄七隈線
    福大前駅から徒歩20分